ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
reno
reno
ここはrenoの釣果報告Blogです。 ソルトなフィッシングチーム「KDN」に所属。 使用タックル一覧はこちら。

以前はバスがメインでしたが、近年は春に数回釣行するだけでお腹いっぱい。 日本海での釣りがほぼ100%になりました。 2007年からはショアジギングでの青物に夢中! その他、メバル・ロックフィッシュ全般・シーバス・チヌ・アオリイカ等々、季節に合わせて旬のターゲットを狙っていきます!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年07月25日

釣りしてぇ~

引っ越したはいいが、異常な天候のせいもあって全く釣りに行けてない・・・
更新ネタもないうえにBlogのカスタマイズもこれ以上したい事もないし、
とりあえず 関西海疑似餌研究所 略してソル研のビデオを友人から頂いて余計に欲求不満を募らせている。(笑)

そんなこんなでダラダラ過ごしていたのだが、今日ついにKDNのステッカーを受け取った!
デザインはとりあえずメバルパターン。

釣りしてぇ~

やはり業者さんに頼んだだけあって仕上がりはすこぶる美しい♪
とりあえず車に貼りましょうってな事になってるのだが、私のクルマはスカイライン。
正直ステッカーが似合うクルマとは言い難い。(笑)
とりあえず車検に出すので帰ってきたら貼る場所を探してみることにしよう。

今後の釣行予定としては今週末あたりに一発かましたい所なのだが、
この大雨で沿岸からかなり沖まで濁りが入ってるとの情報が・・・
正直、海は厳しいか。
かと言って琵琶湖でバスって感じでもないんだよなぁ。
大海原でアコウとか釣りてぇ~



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
明けましておめでとうございます。
KDNって・・・
同じカテゴリー(雑記)の記事
 釣りをしない休日 (2008-01-27 21:35)
 明けましておめでとうございます。 (2008-01-03 17:08)
 KDNって・・・ (2007-06-18 21:44)
 フックでケガ (2006-08-04 19:22)
 引っ越し (2006-07-20 01:27)

この記事へのコメント
おーナチュに引越しですね~!
釣行誘ってくださいねー!
Posted by shin at 2006年07月25日 12:34
おっさん、なにしに来てんねん。
アオリ、絶対ハメたるからなあ!
KDN入会か~~(笑)
renoさん、海の濁りは時間掛かりそうやね。
アコウ行こうや~~!
Posted by ケンタ at 2006年07月25日 21:35
ま・まさか、遂に車にステッカーを貼るというのでつか(・ω・`;)
船でアコウ釣りたいよ(*´д`*)ハァハァ
Posted by domo at 2006年07月26日 00:41
ま・まさか、遂に車にステッカーを貼るというのでつか(・ω・`;)
船でアコウ釣りたいよ(*´д`*)ハァハァ
Posted by domo at 2006年07月26日 02:07
>shinさん
そうなんですよ~。
タグ使用の手軽さとカスタマイズの簡単さと、なにより軽さで引っ越しを決めました!
ちょうど今は海の方も端境期なので、またイカの時期にでも是非参加してください!
あとちょっとで始まりますよ!
Posted by reno at 2006年07月26日 14:16
>ケンタさん
shinさんとの某島釣行お疲れ様でした!
次は船ロックですが、残念ながら予算が割けません(笑)
2万円仕事になるなら、現状ではタックルに予算を使わないと・・・
当日はひょっとしたらHASSYくんとチヌゲームに行く事になるかもしれません!
その次あたりは是非行きましょうね!
Posted by reno at 2006年07月26日 14:21
>domoたん
さすがにボディーには貼れないのでリアウインドウあたりに考えてるんやけどね~。
とりあえず車検に出してから紫外線カットフィルムを買ってきてやってみようかと。
船でアコウはチョイ予算的に厳しいので見送りの予定なんよ。
なんやったらケンタさん達に混ぜてもらう?(笑)
Posted by reno at 2006年07月26日 14:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りしてぇ~
    コメント(7)