ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
reno
reno
ここはrenoの釣果報告Blogです。 ソルトなフィッシングチーム「KDN」に所属。 使用タックル一覧はこちら。

以前はバスがメインでしたが、近年は春に数回釣行するだけでお腹いっぱい。 日本海での釣りがほぼ100%になりました。 2007年からはショアジギングでの青物に夢中! その他、メバル・ロックフィッシュ全般・シーバス・チヌ・アオリイカ等々、季節に合わせて旬のターゲットを狙っていきます!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月17日

New ロッド

最近、更新が滞りまくってますね。(汗)
週末の仕事が夕方~翌日昼までとあって、釣行回数激減中です。

今月は、予てから懸案だった夏タイヤ購入の予定だったのですが、
ちょっとした事で延期が決定!

今年もスタッドレスにて夏を迎えそうな予感・・・(笑)

その原因ってのが、

New ロッド



コイツだっ!


MC works' Wild Breaker WB103HS


そう、国内でもかなりのコアなブランド、MC works' のショアジギングロッドをポチってしまいました。

このロッド、ワタクシ的には本気で来春までには購入予定のロッドでしたが、
先にステラSWの8000HGを購入予定だった事もあって、今は完全にノーマークでした。
なんせ高額な上に、安売り量販店でも値引きなんかありません。
なのでやはりリールから手に入れておいて、その後にとの思いがあった訳です。

しかし偶然にも新品同様の中古と巡り会ってしまい、
定価から大して下がらない中古相場から、1万円は安い価格で購入する事ができちゃったんですね。
中古品はやはり一期一会の出会いのモノ。
見過ごすわけにはいきませんでした・・・(笑)

現在使用のソルシアが、ルアーウエイトMAX 80gなのに対し、コレは120g!
ついに私にも3ケタのジグを投げる日が訪れる事になりました。

キャストはもちろんまだですからインプレなんかできないですが、
同じMAXウエイトいっぱいいっぱいのジグをぶら下げても、
ソルシアの80gより、103HSの120gの方が圧倒的に余力を感じますね。

部屋でちょっと振ってみましたが、私の釣り人生で最高のパワーを持ったロッドであるのはビンビン感じます。

New ロッド



OMASAの表示はダテじゃないっす!


「重症ショアマニアに捧げるロッド」との事ですが、まだまだジギング初心者のペーペーなワタクシ。
せっかく憧れのMC works' のロッドを手に入れたんですから、
竿に見合うようなジギンガーになれるように頑張ります!

早くキャストしてみた~い!(*´д`*)ハァハァ




同じカテゴリー(散財)の記事画像
デストロイヤー
セルテート 3500HDカスタムに・・・
04ステラに・・・
高いか安いか!?
エギングロッド
細かく買い物
同じカテゴリー(散財)の記事
 デストロイヤー (2008-06-22 23:50)
 セルテート 3500HDカスタムに・・・ (2008-04-20 22:06)
 04ステラに・・・ (2008-04-14 22:52)
 高いか安いか!? (2008-03-26 19:56)
 エギングロッド (2008-03-24 22:58)
 細かく買い物 (2007-07-08 23:53)

この記事へのコメント
おっ、届いてますなぁ。^^
実際に身内がWBを手にしてしまうと、ついつい僕も欲しなりますわ。
チョーうらやましすです!

お試しキャストは桂川で対岸目掛けてブン投げてみたらいいんちゃいますか!?(笑)
Posted by HASSY at 2008年06月17日 21:00
これで、ハドルストンが投げれますね!

俺も昔、このシリーズ4本くらい持ってたよ。
「MD works」ええロッドやったなぁ。
 
ん?ミスタードン・ワークスやんなぁ?
Posted by LARRYLARRY at 2008年06月18日 12:32
>HASSYくん

予定通り到着ですわ~!
1回使用のみって謳い文句に偽り無しって感じの美品やわ♪
自称買い物上手としては、今回もかなりの良い買い物でした。(笑)

桂川でお試しキャスト、してみようかと思ってたけど、100g超の安物ジグがありません。
あれぐらいの水深では一撃でひん曲がりそう!(笑)
Posted by reno at 2008年06月19日 11:28
>LARRYくん

MDって!(笑)
確かに数年前に何本も持ってたよなぁ。
最近出番がないから見る機会も無いけど手放した?

最近オフショアばっかみたいだけど、
またショアのほうも付き合ってよ~!
Posted by reno at 2008年06月19日 11:32
ワークスシリーズは手放した。
使ってるのはアドミレーションシリーズ

渡しなら行くよ。(K岬だけはダルい)
http://www2.ocn.ne.jp/~terumaru/
みんなでココとかいかが?
Posted by LARRY at 2008年06月19日 15:23
>LARRYくん

ソコいいね!
そっち方面は全く土地勘無いから場所がよくわからんけど(笑)
なんか日本海ではあまり釣れない魚が良く釣れてるみたいだし、1回いってみたいなぁ。

でもBigプラグ買わないといかんので高く付くな~(笑)
Posted by reno at 2008年06月19日 16:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
New ロッド
    コメント(6)