2006年07月26日
チヌ萌え~
ソル研を見てて改めて感じる。
自分の好きな魚種(ココでは釣りの対象とは別)ってやはりあるんだなぁ。
19本のソル研のタイトルで、チヌゲームが取り上げられてる回には特に目が行ってしまう。
実際釣る楽しみとしては、船だとストラクチャー撃ちなので大して幅が広いとも思えないが、
映像で年無しサイズなんかが釣れてるシーンを見てると、もうタマラン!(*∀*)ウヒョー
あぁ、チヌってカッコイイ・・・
今でこそものすごいブームのチヌゲームだが、実はワタクシ3年前からチャレンジしている。
Mリグとかテキーラとか、今は誰でも知ってるリグだが、当時はそんなもん誰もしらなかった。
つか、自分もしらんかった。(公開前だったのかな?)
そんな中某所にてミノーのチヌゲームを確立された方を発見し、真似してやったら釣れたのがコレ。

当時デジカメが修理中で携帯で撮った画像だが、
フラッシュミノー110で獲った47cmのチヌである。
すごい引きと黒光りする魚体!
私にとってチヌの原体験と言えるのがこんなサイズだったのだから、そりゃハマる!
ところが翌年はバスに終始。
次の年は3度釣行して1本も釣れなかった・・・orz
そして今年、ソル研でさらにチヌ熱を高めたワタクシは、
番組内で爆裂してたイガイな?imo~toと夏チヌ最強カラーの誉れ高い赤金のワンダースリムを購入。

imo~toは港湾部や波止めでの落とし込みに。
ワンダーは某所のウエーディング用に。
ホントはサスケの赤金が欲しかったが、売ってるとこをみたことないのでとりあえず色だけでも・・・
手駒も揃った事だし、今年こそはウエーディングでチヌ釣るぞ!
自分の好きな魚種(ココでは釣りの対象とは別)ってやはりあるんだなぁ。
19本のソル研のタイトルで、チヌゲームが取り上げられてる回には特に目が行ってしまう。
実際釣る楽しみとしては、船だとストラクチャー撃ちなので大して幅が広いとも思えないが、
映像で年無しサイズなんかが釣れてるシーンを見てると、もうタマラン!(*∀*)ウヒョー
あぁ、チヌってカッコイイ・・・
今でこそものすごいブームのチヌゲームだが、実はワタクシ3年前からチャレンジしている。
Mリグとかテキーラとか、今は誰でも知ってるリグだが、当時はそんなもん誰もしらなかった。
つか、自分もしらんかった。(公開前だったのかな?)
そんな中某所にてミノーのチヌゲームを確立された方を発見し、真似してやったら釣れたのがコレ。

当時デジカメが修理中で携帯で撮った画像だが、
フラッシュミノー110で獲った47cmのチヌである。
すごい引きと黒光りする魚体!
私にとってチヌの原体験と言えるのがこんなサイズだったのだから、そりゃハマる!
ところが翌年はバスに終始。
次の年は3度釣行して1本も釣れなかった・・・orz
そして今年、ソル研でさらにチヌ熱を高めたワタクシは、
番組内で爆裂してたイガイな?imo~toと夏チヌ最強カラーの誉れ高い赤金のワンダースリムを購入。

imo~toは港湾部や波止めでの落とし込みに。
ワンダーは某所のウエーディング用に。
ホントはサスケの赤金が欲しかったが、売ってるとこをみたことないのでとりあえず色だけでも・・・
手駒も揃った事だし、今年こそはウエーディングでチヌ釣るぞ!